施設案内
患者さんをトータルケアするための
腎臓・高血圧内科各施設をご紹介いたします
-
受付・アトリウム
毎年3月の第2木曜日にはアトリウムにて、世界腎臓DAYのイベントを開催しています。どなたでも参加可能です。
-
世界腎臓DAYイベント
過去の開催内容2018年3月8日
- 講演1:
- 慢性腎臓病は治せるか?
腎臓・高血圧内科主任部長 林 晃正 - 講演2:
- 腎臓にやさしい食べ方
管理栄養士 隈元 理香
2017年3月9日
- 講演1:
- 腎臓を守るための常識と非常識
腎臓・高血圧内科主任部長 林 晃正 - 講演2:
- 覚えておきたい減塩の12カ条
管理栄養士 隈元 理香
2016年3月10日
- 講演1:
- 慢性腎臓病の最新治療 -話題の新薬のご紹介-
腎臓・高血圧内科主任部長 林 晃正 - 講演2:
- 今すぐできる!減塩のコツ!
管理栄養士 隈元 理香
-
腎臓・高血圧内科外来受付
月曜から木曜までは腎臓・高血圧専門外来が4診、金曜日は3診で診察をしております。
-
外来診察室
内装はブラウンを基調としており、落ち着いた雰囲気の中で診察を受けていただけます。
-
人工透析室
透析ベットは14台で、維持血液透析は実施しておりません。当院で血液透析を導入された患者さんは、近隣の透析施設に転医していただいております。
一方、近隣の透析施設で維持透析を受けておられる患者さんが、当院で検査や手術を受けられる場合、入院中の透析はこの人工透析室で行います。年間400人程度の維持透析患者さんを受け入れております。 -
多目的室
腎代替療法選択外来や腹膜透析準備外来を行っています。
-
7階西病棟 [ナースステーション]
7階西病棟は腎臓・高血圧内科33床、糖尿病・内分泌内科12床、神経内科5床の混合病棟となっております。
-
7階西病棟 [病室]
総室は4人部屋となっております。
個室は5部屋、特別室は1部屋、観察室(重症患者さんに対応)は3部屋あります。